top of page

短文読解3日目−基礎編

更新日:2020年11月19日

こんにちは。

今日も今日とて短文読解です。今回は、英語の学び方についてのお話。つい最近まで、英語はアメリカ発祥と思っていました。イギリスが本場なんですね。



In order to master the English language thoroughly and, consequently, to be able to really appreciate English literature, it is necessary to have a clear understanding of the Englishman’s character. It is hardly sufficient to know his manner of life without seeking to find out why he thinks and acts in the way he does.

-F. H. LEE, An English Country Calendar



Hints

  • thoroughly...徹底的に、完璧に

  • manner of life...生活様式


読解していく

1,

In order to /master the English language thoroughly

  • in order to...するために(2↓にも接続している)

英語を完璧に習得し、

2,

and, consequently, to be able to /really appreciate English literature,

  • consequently...結果的に

  • appreciate...鑑賞する

  • English literature...英文学

結果的に、英文学をほんとうに鑑賞できるようになるためには、

3,

it is necessary to /have a clear understanding of the Englishman’s character.

  • it is necessary to...必要である

英国人の性格を明確に理解することが必要である

4,

it is hardly sufficient to [know his manner of life /without seeking to find out /why he thinks and acts {in the way /he does}].

  • hardly...ほとんど−ない、決して

  • →ここではnot at allを控えめにいったもの、抑言法と呼ぶ

  • sufficient...十分

  • seek to find...見出す

  • without seeking to find out...(同時に−を)見出そうとしなければ


なぜ彼がそのように考え、そのように行動するのかを知ろうと努力することなく、

彼の生活様式を理解することは、けっして十分ではない。

(模範解答)

英国人の生活様式を知っても、同時に英国人がどうしてそのように考え、行動するのか知ろうと努めなければ、決して十分ではない


ここは、文脈から大事な部分を判断し、without以降をあとに持ってくるのが正解らしい。




意外と間違えるwithoutの使い方

withoutは「−せずに」という意味ですが、厳密に言えば「両立できる2つの行為の片方を失わずに」という場合に使われます。

ex)× I ride my bike to work without taking the subway

 →同時にできない

 ○I watch TV without wearing glasses

 →同時にできる!




模範解答

英語を完全に習得し、またその結果として、英文学をほんとうに鑑賞することができるためには、英国人の性格をはっきりと理解することが必要である。英国人の生活様式を知っても、同時に英国人がなぜあんなぐあいに物を考えたり、行動したりするかを知ろうと努めなければけっして十分ではない。




参考資料


Comments


If you have some quetions or requests...

送信ありがとう!

  • YouTube
bottom of page